fc2ブログ

― 空間と空間を結ぶ 住居と人を結ぶ ―

エリアノットのスタッフブログ

電池の日。

今日は、なんだか「電池が切れた」という電話が何件も鳴るんですよー。
電池の日なのか??

火災報知器の電池が切れたという電話が2件。
全っ然違うマンションから。

義務化されて、賃貸に一斉に取り付けたのが4年くらい前なので、
電池がなくなってもおかしくないかもなぁ。


ここで賃貸の方は気をつけて欲しいのが、

火災報知器やガス台の電池は、
たとえオーナーが付けている設備であっても
『消耗品』となるのでご契約者負担です。

蛍光灯と一緒ですね。


ご自分で交換をお願いいたしますm(_ _)m

管理会社に頼んでもいいですが、
別途手数料が発生する場合がほとんどだと思われます。


ちなみに、あとの電池に関する電話は
デジタルキーの電池切れ。

デジタルキーの電池は2年は持つので
長らく住んでいただいている証拠。

ありがとうござりますm(_ _)m


そのアパートは6年くらい前にデジタルキーに変えていて、
その前から住んでいる方なので、

電池が6年も持ってたということに!!!

驚き!(。☉౪ ⊙。)



その機種とは違いますが、
当社が現在売り出しているデジタルキーはこちら▼

話題のiPhone5じゃないですよ(笑)
mi05_kiki.jpg


『楽々ロック(MI-05)』

どうすかー。
かっこいいでしょー。


コレ、暗証番号はもちろん、
SuicaやEdyなどのスマートカードや
おサイフケータイ付の携帯電話やスマホで開錠できるんです。

マンションやアパートの管理はもちろん、
戸建にもオススメです!

だって、鍵いらないんですから☆

我が家も使ってまーす♪
スポンサーサイト



カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる