fc2ブログ

― 空間と空間を結ぶ 住居と人を結ぶ ―

エリアノットのスタッフブログ

新築工事ちゃくちゃく!

現在工事中の新築アパート、着々と進んでおりますっ!



外壁工事中です。
今はまだブルーのメッシュシートで覆われているので全貌がわからない。
社内でも見たい見たいと騒がれておりますが、
今月末には外れる予定なのでそれまでの辛抱・・・

NCM_1209_convert_20151106134934.jpg

ちょこっと見えているところを無理やり撮影してきました。
外壁材の色はグレーです。

NCM_1207_convert_20151106134834.jpg


窓はこんな感じ・・・

NCM_1208_convert_20151106134858.jpg


お部屋の中はこんな感じ・・・

NCM_1212_convert_20151106135030.jpg


ボード置き場になっているので、全くわからないですね

竣工は2月!
どんな仕上がりになるのか楽しみです!
スポンサーサイト



今年もマンション!

もう1月も半分過ぎましたが、明けましておめでとうございます

ブログをお休みしている間にも、マンションの計画&建設は進んでおりました



いま私が携わっているマンションは、ちょうど外壁決めをしています。

今回はこんなタイルで行こうと考えています。


年上の方々にはノスタルジックでレトロに感じられるようですが、このぬらぬらっとした感じ(笑)が上品でポイント使いにいいなと思うのです。

↓エントランス全体に使うタイルはこんな感じで。


この中のどの色を使うのかはまだナイショ!
さて、どうなるのか楽しみです
失敗しませんように!(笑)

外壁カラー②

DSC_0469.jpg

マンションの他に、
新築アパートの外壁も
先日決まりましたー


見ずらいかもですが、
ホワイトとダークグリーンのベースで
ほんのりヨーロピアンなイメージとなりました。

アパートではあまり見ないような色彩になります。

コレ、前にも使いました。
↓こちらの物件。
バーシティハウス子平町

バーシティハウス子平町は学生用アパートで
女子が喜びそうな内装になっていますが、
今回はファミリータイプなので
内装もイメージを変えてみようと思います。

オーナーの奥様とは意見が合いそうなので
楽しみッス!

タイルカラー決定!

先日、気持ち悪くなるほど考え込んでいたカラーが決定しました!
良かった良かった

FB_IMG_13382805929405865.jpg


無事に設計士の先生からもOKをもらい、
しかも絶賛され(←とても珍しい)、
やっと発注の1歩手前まで来たのでありますっ!

あとは実物サンプルを見るばかり。

マンションの外壁

外壁というのはとっても難しいものです。


95mm×45mmの小さな1枚のサンプルを見て決め、
さらに1m×1mのサンプルを作ってもらって
目地の色なども決めていきます。

目地の色が白か黒かで
人の目に映る色はだいぶ変わってしまう。


来年新築するマンションの外壁については
もう3週間も考えていて、
毎日気持ち悪くなっていました

当初の想像とは全く違うところで決定しました。
決定っていうか、私の中で決まっただけですけど。

煮詰まった時ってそんなもんだよね。


この後、建設の人たちや設計士さんからOKがもらえるかはまた別の話


はー。
OKもらえるといいなぁ(←切実)
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる